ジャンプ27号の表紙で鬼滅の刃のアニメ化が決定しましたね!
鬼滅の刃アニメ化を受けてネット上では歓喜のこえで溢れていましたが、アニメ化が決まると放送までに気になることがたくさん出てきますよね!
- 第1話の放送日程(時期)はいつになるのか?
- 炭治郎や禰豆子など主要キャラの声優は誰になるんだろう?
- 制作会社はどこになるんだろう?
- マンガの何巻までやるの?
こういったところが気になって仕方ありませんね!
放送までまだ時間が鬼滅の刃ですが、気になる部分について調べてみました!
スポンサーリンク
Contents
鬼滅の刃アニメ化で1話放送はいつ?声優や制作会社とどこ(何巻)までやるのか調査!
【『鬼滅の刃』TVアニメ化決定!!!】
ご声援のおかげでついにアニメ化が決定しました!!キービジュアル第一弾も到着!炭治郎と禰豆子のアニメでの姿をお披露目です。
本日リニューアルオープンした公式サイトでも公開中!今後の新情報も随時発信、こちらからどうぞ!!⇒https://t.co/io9xl1A0RL pic.twitter.com/u0IYpTIVnm
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) 2018年6月4日
現在のところ公式に発表されたジャンプと鬼滅の刃公式ツイッター、そしてポータルサイトが主な情報収集源となっています!
いつから放送されるのか?声優さんは誰が務めることになるのか?気になることばかりですね!
準備発表されていくと思いますが、現在のところわかっている情報をまとめました!
また自分の個人的な願望を多分に含めた声優さんの予想もしていきます〜!みなさんは誰になってほしいですか!?よければコメント教えてください^^
鬼滅の刃の放送日程(時期)はいつから?制作会社はufotable(ユーフォーテーブル)!
公式ポータルサイトも出来上がり、いよいよ”鬼滅の刃”アニメ化に向かって準備中という感じが出てきましたが、放送時期はいつごろになるのでしょうか?
ポータルサイトと今週のジャンプ(鬼滅の刃が表紙の27号)を確認したところ・・・
詳しい日時は今のところ発表はありませんでした!
しかし、こういったポータルサイトが発表された場合は、多くのアニメで半年後くらいに放送が開始されます。
ですので2019年の冬アニメで登場するのではないか?と予想できます。(1〜3月)
ちょうど鬼滅の刃のスタートは雪の時期ですよね!
冬アニメで始まるというのは時期的にもちょうどいいと個人的には思います!
「制作鋭意進行中」とも書いてありますので現在作画や声優キャストのオーディションなどの準備段階です。
そして制作会社は、あのFate/Zeroなどを手がけた、
ufotable(ユーフォーテーブル)さんです!
Fateの作画はものすごかった印象があります!
CGもキレイで「今のアニメやべええ」って感動した記憶があります。笑
制作がufotable(ユーフォーテーブル)さんと聞いたときはこれはかなり期待できるな!と嬉しくなりましたね^^
鬼滅の刃アニメはどこまで(何巻)までやる?
原作のストックはワンクールやるには十分すぎるほどありますが、アニメはどこまでなるのでしょうか?
まず考えられるのが炭治郎が鬼殺隊に無事に入隊するところまでやるはずです。(1〜2巻ぐらい)
そしてその後ですが鬼舞辻とその部下があらわれる。これが3巻ぐらい。
今回がワンクールだとすればこの辺りで終わる気がします。
現にヒーローアカデミアも1期は3巻ぐらいまででした。
切りの良いところまで、かつ続きが気になるところまでとなれば「十二鬼月」の存在が語られ、それを追うぞなるところまでではないでしょうか?
そういった意味で3巻ぐらいまでが1期では打倒だと予想します!^^
鬼滅の刃のあらすじは?
時は大正時代。
雪が降りしきるある山奥の家に住む少年、竈門 炭治郎(かまど たんじろう)は亡き父に代わり母親と兄妹のために炭を売り働いた。
ある日、炭治郎は山より下にある村に降り、炭を売り、村人の手助けをしていた。
気づけば夕方になり、村の住人である三郎爺さんに「夜が明けるまで外へ出ては行けない」「鬼が出る」と言われた炭治郎は、仕方なく三郎爺さんの家に泊まることになる
炭治郎は夜が明けて山中の家に戻ると、そこには血まみれで無残に倒れている母と兄妹たちがいた。
妹の禰豆子(ねずこ)だけはまだ息があり、炭治郎は禰豆子を背負って医者を求めて村に降る。
しかしその道中で禰豆子は目覚め、鬼のような形相で炭治郎を食べようとする。
その時、刀を持った青年が禰豆子に斬りかかるが、炭治郎は暴走した禰豆子をかばいながら抵抗する。
その男、冨岡 義勇(とみおか ぎゆう)は、
禰豆子はもう鬼になった。戻らない。と言い放ち、鬼になった禰豆子を斬ろうとする。
しかし禰豆子の中にある人間の記憶により、その男から炭治郎を守ったため、人を食いたい衝動にかられるはずの鬼が人をかばう姿を見て、義勇は「この鬼は他の鬼と違う」と判断した彼らを一旦気絶させる。
目を炭治郎に義勇は鱗滝 左近次(うろこだき さこんじ)を訪ねろと言う。
炭治郎はねずこを鬼から戻すためのヒント、これから自分たちが生き抜くための知恵をもとめてうころだきさこんじを訪ねる…
[ここまであらすじ]
鬼に家族を食べられてしまった炭治郎は、鬼になってしまった禰豆子を治す方法をもとめて旅たちます。
そして鬼狩りをしながら仲間と出会い成長し、さらに強力な敵と戦っていくストーリーです。
鬼はかなりやっかいで切られても再生するし、人間を鬼化したりして鬼を増やしてしまう始末・・・・。
強力な鬼たちと戦いながら禰豆子をもとに戻す方法を探る、そんな妹思いのおとこ炭治郎に注目です!
スポンサーリンク
鬼滅の刃の登場人物は?
竈門 炭治郎(かまど たんじろう)
『鬼は人間だったんだから 俺と同じ人間だったんだから』 pic.twitter.com/xpQRMOdXmf
— 素直な炭治郎BOT (@ganbaretanzirou) 2018年4月25日
物語当初は13歳の少年。
火仕事をする父親の元に生まれ、今は亡き父のかわりに炭売をして家族を養っている。
家族思い、人思いの優しいで、兄妹からも村の住人からも好かれている。
鬼と化してしまった妹、禰豆子を人間に戻す方法を探すために鱗滝 左近次に弟子入りし、刀の術と”呼吸”を学ぶ。
禰豆子を人間に戻す方法を知るために鬼を退治しながら情報収集するのだが、優しい性格故に鬼に対しても思いやりを抱くこともある。
ひじょうに鼻が効き、さっきここに誰がいたかということがわかるほどである。
竈門 禰豆子(かまど ねずこ)
禰豆子… pic.twitter.com/IdDkJiurjH
— 竃門 炭治郎 (@kimetsu1022) 2018年5月2日
鬼に襲われ全滅した家族の中で唯一生き残っていた、炭治郎の妹。
鬼の血が傷口から入ったことで鬼化するが、人間の時の完全な鬼化はしておらず、人間のときの記憶も持ち合わせていると思える行動に出る。
鬼に対しては攻撃を加えるが、炭治郎やその周りの人間を攻撃することはない。
鬼は人をたべて回復するのだが、禰豆子は寝ることで体力を回復するため、激しく活動したあとは寝込んでしまう。
鬼の特性である、カラダを大きくしたり、人間離れしたパワーを発揮する。
冨岡 義勇(とみおか ぎゆう)
冨岡義勇カッコよすぎ…… この雰囲気はまりそうだ….. なんせハクとサスケを混ぜたような人格…かっこよさ pic.twitter.com/s2Fz8E1IN1
— 河野大樹 ブス界へようこそ (@tanakatamaka840) 2016年2月15日
鬼を斬ることをなりわいとする”鬼殺隊”の隊員。
鬼化した禰豆子と炭治郎の前に現れ、禰豆子を切ろうとするが、禰豆子の異変に気づき炭治郎に鱗滝に会えと助言する。
性格は口数も少なくクール、仕事を淡々とこなしていく冷徹さがあるが、炭治郎に助言をしたりときには厳しい言葉を投げかけるといった優しさと厳しさを持ち合わせている。
その性格ゆえに同じ”鬼殺隊”の隊員からは敬遠されることもある。
鱗滝 左近次(うろこだき さこんじ)
帰宅命令の判断が遅すぎて鱗滝左近次になった pic.twitter.com/OnaP7Etxlo
— ヌエ (@nue26) 2018年1月22日
天狗のお面をかぶった刀の達人。元”鬼殺隊”。
現在は”鬼殺隊”の隊員を育てるために見込みのあるものには山中で修行をつけて、剣術や呼吸を伝授している。
過去には13人の弟子を失っており、彼らは炭治郎と同じようにこどもたちであったため、諦めさせる意味でもスパルタに炭治郎を育てた。
しかし炭治郎が修行を乗り越えたため狐の面を与え、試練にいく炭治郎を見送った。
この他にも魅力的な仲間がたくさん出てきます!そして強力な鬼たちも。
アニメが放送されてからのお楽しみ〜!
鬼滅の刃の声優は誰になる?決まるまで勝手に予想
声優の発表ですが今の所まだ詳しい情報は出ていません。
おそらくまだ準備中で誰になるかは決まっていないのではないでしょうか?
発表され次第こちらの記事でも追記していきますね!
さて、まだ発表されてないので勝手に個人的な希望を多大に含めた予想をしていきます!笑
まず主人公の竈門炭治郎ですが、炭治郎は僕の中ではラノベ主人公系の少年ボイスが脳内で再生されてしまいます。笑
つまり梶裕貴さんや松岡禎丞さんなのですが、結構ありそうなキャストだと思います。笑
イメージ的にはぴったりかと!
そして禰豆子ですが、本編ではそんなにしゃべらないのでセリフは多くないですが、その分「ああー」とか「ううー」で感情を伝えられる人が適役です。ピカチュウ的な難しさが求められると思います!!
ということは・・・・!
僕は佐倉綾音さんが好きなのでどうぞ禰豆子をやってください!(丸投げ)
はい、次、兄のボス敵存在、鬼舞辻 無惨(きぶつじ むざん)ですが、これは神谷浩史さんですね!
色白のイケメンには神谷さんのボイスがぴったりです、神谷さんでいきましょう!!(吸血鬼といえば神谷さんでもありますしね!)
最後に、冨岡 義勇(とみおか ぎゆう)さんですが、これはクールな諏訪部さんにやってもらいましょう!
結構このキャスト良くないですか?みなさん「それはねえだろ!!」「このキャラはこの人がいい」というがありましたらぜひコメントで教えてください^^
また公式な発表があり次第更新していきます!
それまでは好き勝手に予想していきましょう。笑
まとめ
まだまだ詳しい情報が出ていないアニメ版鬼滅の刃ですが、情報が発表され次第、放送日程やキャストの情報も更新していきますね!
最初は打ち切りが騒がれていた時期もありましたが、どんどんファンが増えて、ついにはアニメ化!
今最も波にのっているジャンプ作品といっても過言じゃないですね。
あなたの希望する声優キャストなどもありましたらぜひぜひコメントで教えてさいね〜〜!!
では、今回は鬼滅の刃のアニメ化の話でした!
スポンサーリンク
最近のコメント